fbpx

地域の課題を解決する
事業を考案する
楽しくもハードな合宿

町づくりアイデア合宿

起業や地方創生に興味ある人のための合宿

全国から集まる学生や社会人(18歳~35歳)が、チームに分かれて地域課題の解決をするための事業考案合宿です。 合宿は通常2泊3日で、そのほかオンラインでの活動期間があります(期間等は合宿によって異なります)

   

対象となる方

  • 合宿初日時点で18歳から35歳の学生・社会人

    ※合宿開催地の都道府県に在住・勤務している方は年齢制限なし

  • 社会のために積極的に学び、行動したい方

  • 自分の考えだけに固執せず、
    チームメンバーと協力して取り組める方

こんな方におススメ

  • 町づくりアイデア合宿 | 地方のリアルを体感地域課題に向き合いたい

    地方のリアルを体感し
    地域課題に向き合いたい

  • 町づくりアイデア合宿 | 社会貢献度の高いことをしたい

    社会貢献度の
    高いことをしたい

  • 町づくりアイデア合宿 | 何かに挑戦してみたい

    事業考案に
    挑戦してみたい

町づくりアイデア合宿の特徴

  • 町づくりアイデア合宿の特徴

    学生・社会人に
    関係なく参加できる

  • 町づくりアイデア合宿の特徴

    地方創生や起業に
    関心のある人たちが集まる

  • 町づくりアイデア合宿の特徴

    実際の地域に
    訪れることができる

参加するメリット

  •              町づくりアイデア合宿に参加するメリット

    起業について学べる

    参加者の事業考案を経営者やコンサルタント、地方創生に関わっている方がメンターとしてサポートします。

  • 町づくりアイデア合宿に参加するメリット

    同年代と繋がることができる

    地域の課題解決や起業に関心のある
    学生や若手の社会人の仲間に出会うことができます。

  • 町づくりアイデア合宿に参加するメリット

    現地のリアルを知ることができる

    実際、町に訪れ、現地に求められている実現可能性のある事業は何かを考えることができます。

  • 町づくりアイデア合宿に参加するメリット

    自分ができることを考えられる

    町づくりアイデア合宿では、起業・地方創生に関心のある参加者が自ら事業を行うとした場合の実現可能性を重視します。「提案したら他の誰かやってくれる」と思いながら事業を考案するのではなく、自分がどのように行動していくと社会に貢献していけるのか、具体的に考えることができます。

参加者の声

             町づくりアイデア合宿の参加者の声

今まで学んでこなかった考え方に触れてたくさん吸収できました!

本間さん(北海道、大学生、20歳)

参加前は、地域住民との交流や地域でしかできない経験に興味がありました。参加が決まってからも、周りの参加者が凄い人たちに思えて不安でした。でも、実際参加してみたら参加者や運営者みんなが本気で地域のために向き合う合宿で、不思議な感覚に陥りました。今まで学んでこなかった考え方に触れてたくさん吸収できることがあったので、今後の活動に活かしていきたいです。

町づくりアイデア合宿の参加者の声

必ず成長できる合宿だと思います

武原さん(東京、コンサルタント、24歳)

私は将来起業したいと考えていて、参加しました。普段関わることのない人たちと議論する時間は刺激的でした。参加を検討している方は、謙虚さをもっていれば必ず成長できる合宿だと思います。

町づくりアイデア合宿の参加者の声

これからの私の人生そのものさえも覆す、とても成長できるものでした!

池さん(愛媛、大学生、20歳)

私は、予定が合えば、社会問題を解決する活動なら、なんでも参加する人間でした。そして、この「まちづくりアイデア合宿」も他の地方創生系のプロジェクトと同じようなものだと思い応募しました。しかし、実際は参加前の期待を遥かに超えるもので、根本的な考え方や地方創生の取り組み方、そしてこれからの私の人生そのものさえも覆す、とても成長できるものでした。

よくある質問

地域で活動した経験もビジネス経験もありません。参加するにあたって有利になる経験はありますか?
過去にどんな経験をしてきたか、知識や能力があるかよりも、社会のために何かしたいという想いを大切にします。そのため特に必要な経験はありませんが、どのような経験でも事業考案に活かされることはあると思います。実際、前回の企画では知識のある人やできる人ではなく、「自分にできること」を考え、行動した人が活躍していました。
事業考案はしてみたいのですが、実行をあまり考えていません。考案した事業に合宿後取り組む必要はありますか?
実際に事業化に取り組むことは必須ではありませんが、参加者自身が取り組みたいと思える実現可能な事業案を成果物として求めます。本企画の目的は提案することではなく、「事業で地域課題を解決するとしたら自分はどんなことができるのだろう」と考えることにあります。ほかの誰かがやってくれればいいなと思うものではなくて、自分にできる活動を考えるために事業考案を経験していただきます。
参加費以外に費用はかかりますか?
開催地域までの交通費、現地での移動費や食費、宿泊費が必要です。
参加費はいつどのように支払いますか?
選考を通過後、指定する口座に銀行振り込みでお願いします。
説明会への参加は必須ですか?
はい、説明会への参加は必須です。説明会に参加することで、企画の趣旨を理解できます。しかし、どうしても都合がつかない場合は、できる限り対応しますので、参加しやすい曜日や時間帯などを申込フォームに記載ください。
オンライン活動期間が仕事や、テスト期間、就職活動期間と重なるのですが、参加できますか?
はい、参加できます。チーム内の事前準備期間に決まった時間拘束はありません。そのため、両立することは可能ですが、チーム内で役割分担を行い、チームに貢献できるように運営とチームメンバーへの事前連絡は必須です。

申込までの流れ

  • 町づくりアイデア合宿の流れ

    合宿に申込

    応募フォームより申込

  • 町づくりアイデア合宿の流れ

    事前説明会

    オンラインでの
    事前説明会に参加

  • 町づくりアイデア合宿の流れ

    選考

    参加希望者の中から
    合宿に参加いただく方を選考

  • 町づくりアイデア合宿の流れ

    選考結果

    選考通過された方に
    詳細の連絡をいたします

  • 町づくりアイデア合宿の流れ

    合宿へ参加

    合宿で
    お会いしましょう!

   

コラム

合宿詳細

【開催スケジュール】

事前研修(オンライン)
2024年10月20日(土)
事業考案(オンライン)
2024年10月20日(土)~2024年11月1日(金)
現地視察・発表(合宿)
2024年11月2日(土)~2024年11月4日(月・振休)
           

【参加費】            

通常料金
24,800円(一般) 19,800円(学生)
早割り
19,800円(一般) 14,800円(学生)
*交通費・食費・宿泊費は自己負担

【定員】

20名前後

【開催場所】

京都府宇治市

【申込〆切】

1次募集(早割)  2024年10月10日
2次募集(通常料金) 2024年10月18日

【プログラムの例】

オンラインでの準備期間
参加者オンライン交流会 オンラインでアイスブレイクを行い、参加者同士の関係を築きます。
グループ活動開始 個人の興味関心に合わせてチームに分かれ、グループで事業考案をします。
事業考案方法の研修 地域の課題の設定方法、仮説の立て方、事業化するために考えるべきポイントについてセミナーやワークショップがあります。
メンター相談 必要に応じてコンサルタントや経営者に相談することで、実現可能な事業を目指します。
進捗報告 他のグループを参考にするためや事業案の方向性の確認をするために、数回進捗を報告をします。
オンラインで現地住民と交流・ヒアリング 地域課題を見つける手段の一つとして、住民へのヒアリングを通して町の情報を集めたり、住民の意見を伺ったりします。
合宿(2泊3日)
グループ活動・メンター相談 オンラインで考えた事業をより実現可能なものにするために、現地で話し合い、事業考案を行います。
ヒアリング・現地視察を通して仮説検証 現地の人との交流や視察を通して、考案した事業の社会性や実現可能性を検証します。
合宿最終日に事業案を発表 最終日に最終成果物として、考案した事業を地域住民に向けて発表します。